top of page

Department of Architecture, Graduate School of Engineering, The University of Tokyo
Our Vision
Upgrade the built environment and energy of architecture
and contribute to the sustainability of society
建築の環境とエネルギーをUpgradeし
社会のSustainabilityに貢献する
Theme
建築・地域のエネルギーシステムを対象に、省エネ・脱炭素化に資する高効率な運用や再生可能エネルギー活用、健康・快適な熱・空気環境の形成、社会動態やステークホルダーの意思決定に基づく施策効果の定量化などについて、ビックデータや情報技術を活用した研究開発を行っています
卒論テーマ概要はこちら
Smart HVAC System Management
スマートな空調システムマネジメント
01
02
人中心の新しい室内環境と行動変容
Human Centric Indoor Environment and Behavior Change
03
再生可能エネルギー活用と需給連携
Renewable Energy Utilization and District Energy System Optimization
04
省エネ・脱炭素施策や非エネルギー便益の定量化
Decarbonization Policy and Non-Energy Benefit Quantification
Project
企業や国内外の研究機関との協働、学協会での委員会活動等によって、学術界への貢献を前提としながら社会的ニーズの把握から成果の実証まで幅広く取り組んでいます

東京大学大学院工学研究科建築学専攻
Department of Architecture, Graduate School of Engineering, The University of Tokyo
赤司研究室
Akashi Laboratory
© 2013-2023 Akashi Laboratory
The University of Tokyo
Department of Architecture
bottom of page