top of page

Degree Thesis

Dissertation

Master's Thesis

  • 金 軍傑, 働き方の変化によるオフィスビルエネルギー消費への影響, 2023

  • 中谷 優太, 空調・換気システムの事業継続性能評価法の開発, 2023

  • 石 閃瑞, Model-based Optimal Control Strategies for Multizone VAV Air-conditioning Systems Considering Room Pressure Neutralization(室内中立化を考慮したマルチゾーンVAV空調システムのモデルベース最適制御),2023

  • 張 帝, Development of Hourly Electrical Demand Estimation Method for Commercial Buildings Using Deep Learning: Decomposition Estimation from Monthly to Hourly Values(深層学習を用いた業務用建築物の時刻別電力需要推定手法の開発:月積算値から時刻別数値への分解推定),2023

  • 小暮 友太, データ駆動型ビル運用のためのデータモデリング:Brick Schema を用いたシステムメタデータの作成と利用, 2023

  • 平井 里奈, 室内環境分布活用に向けた温度ソフトセンサー開発と個人の熱的嗜好の調査, 2023

  • 野村 暁里, 設計パラメータの不確かさが空調システムの省エネ性・温度制御性に与える影響:空調・建物の統合シミュレーションを用いた検討 , 2022

  • 沈 傑, 電力デマンドの反動及び室内熱環境の悪化を抑制する建物群DR制御手法, 2022

  • 船引 厚志, 意思決定モデルを用いたオフィスビル脱炭素化に向けた施策シナリオの検討, 2022

  • 増田 朱音, 国内事例におけるコミッショニングの NEB の分析と定量化, 2022

  • 古川 理佳子, 太陽熱利用システムを有する需要家と地域冷暖房プラントの双方向熱融通に関する研究, 2021

  • 山本 慎, 空調システムの VAV・VWV・CO2 濃度制御による省エネ効果の定量化:制御パラメータと負荷偏在による影響, 2021

  • 施 雪琦, Optimizing the Installation of Photovoltaic Panels and Storage Batteries in a Group of Buildings Based on Dynamic CO2 Emission Factors, 2021

  • 石浦 皓平, 室内PMV分布に基づく座席移動が居住者全体の熱的満足度に及ぼす影響, 2021

  • 陳 嘉威, 環境・エネルギー情報の提供による在室者の室内環境調整行為の変容, 2020

  • 張 煒傑, デマンドレスポンス制御のポテンシャル:自動制御を組み込んだ空調・建物の統合システムシミュレーションによる電力デマンドと室内温熱環境の算出, 2020

  • ​​大音 裕紀, テナントの省エネ志向がオフィスビルの省エネ施策効果に与える影響, 2020

  • 尾島 慧亮, 執務空間における情報提供の省エネルギー効果とOA機器電源操作に関する行動変容のモデル化, 2020

  • 本村 彬, 熱源システムの不具合検知・診断に用いる畳み込みニューラルネットワーク教師データの作成, 2020

  • Shufen ZHANG, Development of Data Cleansing Methodology applied to Big Data of Building Heat Source System, 2020

  • ​安達 沙樹, 熱源システムにおける保全計画のための不具合重要度評価, 2019

  • 結城 阿育, 建築エネルギー需要の時別推定に関する研究, 2019

  • 呉 楊駿, 深層学習を用いたマルチゾーンVAVシステムの不具合検知・診断に関する研究, 2018

  • 益田 太平, オフィスビルにおけるテナント・オーナーの意思決定と省エネ施策効果の予測, 2018

  • 増田 文香, 室内環境センシングによる既存建物のエネルギー消費実態の推定, 2018

  • 川崎 裕太, 相互熱融通を行う複数地域冷暖房プラントの負荷変動・制御安定性を考慮した最適な熱融通制御の検討, 2017

  • 宮田 翔平, ​熱源システムのライフサイクル運用最適化のためのシミュレーション開発, 2017

  • 福田 航, 日本の事務所ビルにおける時代変遷を考慮した省エネ最適化手法に関する研究, 2016

Bachelor's Thesis

  • 阿部 真斗, 建設空調システムにおける Brick モデルの段階的発展とアプリケーション適用可能性, 2023

  • 石丸 彩夏, 個人の生活に伴うCO2排出量の算定とその低減に向けた行動変容の可能性, 2023

  • 宮田 龍弥, 熱源システムを対象とした不具合検知・診断の機能拡張ー複数不具合の可視化と強度推定-, 2023

  • 黄 夢甜, 単体機器シミュレーションに基づく冷凍機不具合検知・診断モデルの構築 熱源システム自動不具合検知・診断のスケーラビリティ向上を目指して, 2022

  • 辻井 萌々香, 街区単位のカーボンニュートラル化を推進するCO2排出係数を考慮した太陽光パネル設置の最適化, 2022

  • 堀川 大賀, 南方建築の熱環境特性と課題, 2022

  • 中谷 優太, 建築設備システムの BCP 性能評価法の提案, 2021

  • 村社 俊介, 温冷感特性の個人差と室内環境分布の適合が熱的満足度に及ぼす影響, 2021

  • 櫛原 千裕, シミュレーションに基づく外気導入量 CO2濃度制御による省エネルギー効果, 2020

  • 小暮 友太, 地域冷暖房システムにおける需要側空調システムの運用実態の分析, 2020

  • 平井 里奈, CFD 解析による室内 CO2濃度分布に基づいた配置人員数の検討―個人の健康・快適性向上を目指した新たな環境制御・行動変容の開発に向けてー, 2020

  • 鈴木 実冬, ​建築物エネルギー消費量の確率的推定モデルの検討, 2019

  • 増田 朱音, 需要家との連携制御を想定した地域冷暖房システムのエネルギー消費削減可能量の試算, 2019

  • 羽佐田 紘之, グリーンリース契約によるビル省エネ改修の普及と効果, 2018

  • 古川 理佳子, 長期実測データに基づいた地域冷暖房システムの性能評価, 2018

  • ​渡邊 千加, 電力系統のCO2排出係数を考慮した太陽光発電パネルの設置方法とCO2排出削減量, 2018

  • ​​大音 裕紀, 都市環境負荷長期予測モデルの汎用性検証 -神奈川県藤沢市の分析を通して-, 2017

  • 尾島 慧亮, 放射パネルの敷設条件を考慮した天井放射空調の設計手法に関する研究, 2017

  • 本村 彬, シミュレーションを用いた熱源システムの不具合データベースの作成, 2017

  • 島浦 航輝, 日本の住宅市場における省エネ性能評価の現況, 2016

  • 結城 阿育, 移動観測による都市部の二酸化炭素濃度分布の把握と評価, 2016

  • 田嶋 優樹, 世界各国における建築物のエネルギー消費量に関する研究, 2015

  • 増田 文香, 大学キャンパスの低炭素化対策と現状分析, 2015

  • 吉原 尚平, 空調システムの不具合検知・診断に向けたフォルトネットワークの作成, 2015

  • 宮田 翔平, BEMSデータ解析に基づく熱源システムの性能把握, 2014

  • ​辰巳 夢治, 既存建築物におけるコミッショニングの実践と課題, 2013

  • 能上 香里, 都市環境負荷の長期予測に向けた都市間人口移動モデルに関する研究, 2013

  • 福田 航, 事務所ビルにおける空調用エネルギー消費量の変遷と要因推定, 2013

© 2013-2023 Akashi Laboratory

The University of Tokyo

Department of Architecture

bottom of page